Recipe– category –
-
火を使わずに混ぜるだけ! オートミールで作る簡単おやつ(乳製品、油、砂糖不使用)
シリアルの加工食品は、グラノーラバー、ミューズリーバー、エナジーバー、プロテインバー、エナジーボール、パワーボールなどなど、呼び名はさまざまですが、手軽な携帯食としてスーパーやコンビニなどでもよく見かけます。簡単に食べられて便利ですが、... -
ヘルシー「キャロットケーキ」(砂糖、卵、オイル不使用!)
季節を問わず手に入り、いろいろな料理に利用できる便利な野菜、ニンジン! ビタミン A に変換されやすい β カロテンを多く含むニンジンを使って作る「キャロットケーキ」は、我が家の定番のおやつです。 ホールフーズプラントベースの食事をはじめて 3 ... -
乳製品、砂糖、卵、小麦粉不使用! ブラックビーンで作るヘルシーブラウニー
ブラウニーというと、砂糖とバターがたっぷりの甘くて濃厚なお菓子ですが、いくらおいしくても砂糖や乳製品が使われていると健康への影響がやはり心配です。そこで、安心して食べられる、体にいい材料だけを使ったホールフーズプラントベースバージョンの... -
ホールフーズプラントベース(WFPB) レシピリンク パート 2
ベジタリアンやヴィーガンなどのレシピはたくさん見つかるけれど、ホールフーズプラントベース(WFPB、詳しくはこちら)となると、日本語では見つけにくいのではないでしょうか? 「ホールフーズプラントベース(WFPB) レシピリンク その 1」 で紹介しき... -
ホールフーズプラントベースの朝食の定番、甘味料不使用オーバーナイトオーツ
朝は忙しくて、朝食を作る時間なんてない! という人も多いのではないかと思います。前日に準備して、朝は冷蔵庫から出して食べるだけのオーバーナイトオーツは、そんな人にこそ試してもらいたい、とても簡単でヘルシーな朝食です。オーバーナイトオーツの... -
ホールフーズプラントベース(WFPB)レシピリンク紹介 パート1
ベジタリアンやヴィーガンなどのレシピはたくさん見つかるけれど、ホールフーズプラントベース(WFPB、詳しくはこちら)となると、日本語では見つけにくいのではないでしょうか? そこで今回は、私がよく見て参考にしている YouTube チャンネルをご紹介し... -
家で作る簡単干し野菜
干し野菜は、おいしいだけではなく栄養も豊富です。家で簡単に作れるので、いつでも使えるように、天気のいい日には、旬の野菜をベランダでたくさん干してます。 【野菜を干すことの利点】 野菜を干すということは、野菜に含まれる水分を蒸発させるという... -
油不使用! 野菜カレー(ナスとジャガイモ)
カレーは、子供の大好物! 私もご多分にもれず子供の頃は必ずおかわりするほどカレーが大好きでした。今日は、ホールフーズプラントベース (WFPB、詳しくはこちら) バージョンの野菜カレーの作り方です。 【本場のカレー】 作り方を書く前に、私とカレー... -
砂糖代わりに使える、便利でおいしいデーツペースト
デーツは、なつめやしの果実です。日本ではあまり使わない食材ですが、砂糖を使わないホールフーズプラントベース(WFPB、詳しくはこちら) ダイエットのレシピにはよく登場します。 終の住処をみつけたあかつきには、デーツを種から育てて本当の自家製デー... -
油を使わない、完全オイルフリーの炒め玉ねぎ
パスタソース、カレー、炒め物、 焼き物、サラダ、スープなどなど、いろいろな料理に使われる玉ねぎ。わが家では、常備野菜の王様! 玉ねぎを炒めはじめてしばらくすると、なんとも言えない甘い香りがただよい、食欲をそそられます。これには、絶対に油が...