畑– tag –
-
はじめての「さつまいも」栽培 その 2
はじめての「さつまいも」栽培 その 1 からの続きです。その 1 はこちら↓ はじめに 9月中旬に最初の記事(その 1)を書いてから 3 週間後に試し堀り。その後 1 週間してからすべてを収穫、保存したので、その経過を記録します。家で芽を出した観賞用サツ... -
野菜づくり初心者、2021 年栽培記録・夏野菜編(マメ科、その他)
今回は、マメ科(アズキ、インゲン、エダマメ、ラッカセイ)と、その他の野菜(オクラ、イチゴ、サツマイモ)の栽培記録です。失敗も多々ありましたので、来年の参考にしたいと思います。 参考に、畑と周辺の地図を載せておきます。 <マメ科とその他の野... -
自然農を知ったきっかけ、実際に役に立った情報源
自然農を参考にして野菜作りをはじめましたが、実地での経験は全くなく、自然農の存在を知ったのもインターネット、実際に野菜作りで参考にしているのももっぱら本や YouTube です。今回は、自然農を知ることになったいきさつに少し触れてから、野菜作りで... -
野菜づくり初心者、2021 年栽培記録・夏野菜編(ハーブ類)
ハーブ類は料理によく使いますが、手に入りにくかったり、買うと高かったりするので、自分で作る場所ができて、大喜びで種や苗を選びました。ハーブは、特に何もしなくても勝手に育ってくれて、一番簡単だと思っていたシソ以外は、十分に収穫をすることが... -
野菜づくり初心者、2021 年栽培記録・夏野菜編(ウリ科)
スイカ、キュウリ、カボチャ、メロンにズッキーニ。どれもウリ科の野菜。素人の私の目には、スイカ以外の葉っぱは、どれも同じに見え、とうてい見わけられません……。写真の整理を先延ばしにしていて、今やっと重い腰を上げましたが、アップで撮った葉っぱ... -
野菜づくり初心者、2021 年栽培記録・夏野菜編(ナス科)
5 月後半に右も左も分からずに始めた自然農を参考にした野菜づくり。4ヶ月前に畑をはじめた時は何から始めたらよいのかもわからず、初日に農園でアドバイスをいただきました。 お店にはいろいろな苗や種が置いてあり、はじめる前からワクワクしたのをおぼ... -
農作業を楽しくしてくれる花と虫
花より団子、とは言いますが、食べ物を育てるのが目的の畑でも、目を楽しませてくれる花があるとうれしいものです。そして、そこに集まってくる虫たちもまた心をワクワクさせてくれます。今回は、そんな花や虫の写真を集めてみました。 100 円で買った小さ... -
究極の簡単コンポスト ー畑で生ゴミを堆肥にー
カナダから帰国して9ヶ月、ようやく念願の生ゴミの堆肥化を始めました。今も日本に残るすばらしい自然に囲まれて生活していると、便利さだけを追求するのではなく、地球全体が無理なく循環できる生活に少しでも貢献しなければならない、と日々痛感します... -
自然農を参考にした畑の方針 「土を守り、虫や草を友達に」
自然農やパーマカルチャーの考え方を参考にした素人菜園。安心して野菜が食べられるように、土を守り、虫や草を友達にするという方針のもと、化学肥料や農薬を使わずに、野菜作りにチャレンジします。 安心して食べられる安全な野菜 安全な食べ物を本当に... -
はじめての「さつまいも」栽培 その 1
大好物のさつまいも、その中でもとびきり甘くてしっとりした「べにはるか」は、一番のお気に入りです。今回は、はじめて自分でさつまいもを栽培することになったので、その過程をお伝えします。 べにはるか栽培 こどもの頃、時季になると蒸したサツマイモ...