2022.04.11 畑の記録「春の早朝」

Translate:

最近昼間はかなり暑くなるので、涼しいうちにと思い、朝早く畑に行きました。6 時半頃から 2 時間ほど作業しましたが、帰るころには日射しが強くなり、少し暑いくらいでした。これからは、畑仕事は曇りの日がいいかもしれません。畑に行く途中は、桜だけでなく、色とりどりの花があちこちに咲いていて、目を楽しませてくれました。

目次

イチゴ

この春一番のお楽しみは、なんと言ってもイチゴです! 厳しい冬を乗り越え、元気に育っています。3 日前には一株だけ花をつけていましたが、今日は、他の株にも花が咲いていました。

ワイルドストロベリーは、冬には枯れ気味でしたが、暖かくなって勢いを盛り返し、すっかりグランドカバーになっています。よくみると、つぼみのようなものもついていました。実は酸っぱそうなので特に期待していませんが、きれいな花が咲くといいなぁと思っています。

移植した野菜

三日前、サツマイモ用の畝にあったレタスとスイスチャードを別の畝に移植しましたが、今日見たら元気そうでした。せっかく寒い冬を乗り越えたので、もう少し成長して収穫できればうれしいです。

3 月末にまいた種

3 月末に何種類かの種をまいてから約 2 週間たちます。3 日前に見たときよりもたくさん芽が出ていました。このところ暑い日が続いてたので地面が乾燥して、芽がダメになっているのではないかと心配していましたが、思いのほか土に湿気があり安心しました。もみ殻燻炭をまいておくと保湿になると聞いたので、念のため、種をまいた畝にもみ殻燻炭をまいて、その上から水をやっておきました。今週後半は雨が降りそうなので、元気に成長してくれることを祈ります。

エンドウ

前回定植したグリーンピースの自家製苗は、二本とも無事活着したようです。冬を乗り越えたたくましいはずのスナップエンドウは、大麦の勢いに負けて成長が見られません。とはいえ、冬にダメになったといったん諦めた苗なので、上手く育てば儲けものという気持ちで見守りたいと思います。この前支柱に麻ひもを張りましたが、さらに追加しておきました。

それぞれの野菜の現状

そのほかの野菜の状態もおおむね良好です。縮みほうれん草は、そろそろ収穫できそうです。

本日の収穫

今日もたくさん菜の花を収穫しました。ケールは、新しい葉っぱを次々に出しているものもあれば、トウダチしたものもあります。ケールもアブラナ科ということで、きっと菜の花もおいしいはずと考え、葉っぱだけでなく、つぼみの部分を収穫してみました。ブロッコリーも花を咲かせていたので、柔らかい茎ごと収穫しました。ブロッコリーの菜の花も食べたことがないので、どんな味がするか楽しみです。前回に続き、白菜と小松菜の菜の花も収穫しました。冬にほぼ全滅した畑を見て、春の収穫は何も期待していなかったので、収穫の喜びもひとしおです。

今日の生き物と草花

春になって、畑には、花だけでなく生き物も増えてきました。今日は、テントウムシとカエルをたくさん見かけました。それから、ジグモの巣も見ました。地面に蜘蛛の巣のようなものがあるので何かと近づいてみると、穴の中から蜘蛛が出てきました。ジグモの巣だったのですね。ジグモもテントウムシもカエルも虫を食べてくれるので、畑には欠かせない存在です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次