-
ホームベーカリーを使わずに気軽に焼けるパン(乳製品、油、砂糖不使用)
普段家でパンを焼かない人にとっては、パン作りというと面倒くさいイメージがあるかもしれませんが、ホームベーカリーがなくても、思ったよりも簡単に焼けるものです。今回は、捏ねずにできる、しかも成形も不要な簡単パンをご紹介します。何よりも気軽に... -
2023.07.30 畑の記録「草整理と収穫、キュウリの種まき」
昨日はこの畑だけでしたが、今朝は、二つの畑をまわります。今日の優先事項は、もう一か所の畑の草整理なので、この畑はほぼ収穫だけです。今朝も昨日と同様、雲があったので、作業は比較的楽でした。 キュウリの種まき キュウリがうまくできないので、ま... -
2023.07.29 畑の記録「カエルの季節」
二週間ぶりの畑です。梅雨が明けて猛暑日が続いていますが、草の成長は止まりません。田んぼに水が張られたのはついこの間のような気がしますが、オタマジャクシはすでにカエルになり、畑の中を跳び回っています。今日も朝から暑かったですが、早い時間は... -
2023.07.17 畑の記録「草と猛暑」
また 2 週間ぶりの畑です。遅れているジャガイモの収穫をして、そのあとにインゲンの種をまきます。それ以外は、ひたすら草整理です。この時期の草の伸び方は尋常ではなく、たった 2 週間でジャングルは元通りどころか、さらに勢いを増しています。この暑... -
家で作るアイスキャンディー(砂糖・乳製品不使用)
暑い夏には冷たいアイスクリームやアイスキャンディーが食べたくなりますが、市販のものは、砂糖や乳製品、それに多くの場合は添加物も含まれているので避けたいところです。アイスクリームについては、バナナと豆腐で作るレシピを以前ご紹介したので、今... -
2023.07.02 畑の記録「果てしない草整理、ジャガイモの試し掘り」
二週間ぶりの畑です。暑くなりすぎる前に二つの畑をなんとかしたいので、朝 4 時前に起き、明るくなる頃に畑に到着するように家を出ました。草に埋め尽くされた畑を目にし、一人でこれを何とかするのかと思うと、しばし呆然としてしまいました。しかし、い... -
2023.06.18 畑の記録「自ずから然らしむ」
事情があって今月 8 日から、遠方に住む両親の家に帰っています。畑はその二日前の 6 月 6 日以来ほったらかしでしたが、どうしても気になるので、11 日後にようすを見に戻ってきました。アパートに置き去りにした苗も心配です。 10 日間ほったらかしにし... -
2023.06.06 畑の記録「タマネギとニンニクの収獲」
今日は夕方から雨の予報なので、降る前にタマネギとニンニクを収穫します。明日は晴れますが、その後は雨の日が多い予報。そろそろ梅雨入りかもしれません。 タマネギの収獲 葉っぱが倒れたタマネギを雨の前に収穫しました。 タマネギは、10 月 12 日、27 ... -
二年目のグリーンカーテン作成記録 1 (2023年6月5日)
台所の窓から入る西日を少しでも防ごうと、昨年グリーンカーテンに初挑戦しました。グリーンカーテンの有無による温度変化を同じ条件で測定することはできないので、数値としての効果は不明ですが、感覚的には少しは涼しかったかなという程度です。決して... -
2023.06.04 畑の記録「大雨の恵み、イチゴ狩り」
おとといから昨日の朝にかけて、台風の影響でかなりまとまった雨が降りました。時折風も強く吹いていたので、畑がどうなっているのか気になります。早朝は雲が目立ちましたが、畑を出る頃には真っ青な空が広がっていました。 午前 5 時ごろ 午前 9 時ごろ ...
