WFPB– tag –
-
食事で糖尿病は治る? ニューヨーク次期市長候補エリック・アダムス氏
ニューヨーク市長候補のエリック・アダムス氏は、2 型糖尿病と診断されたあと、ホールフーズプラントベースダイエット(詳しくはこちら)と出会い、食生活を劇的に変えることによって、すっかり健康を取り戻しました。そんなアダムス氏の略歴と、自力で糖... -
ホールフーズプラントベース(WFPB)レシピリンク紹介 パート1
ベジタリアンやヴィーガンなどのレシピはたくさん見つかるけれど、ホールフーズプラントベース(WFPB、詳しくはこちら)となると、日本語では見つけにくいのではないでしょうか? そこで今回は、私がよく見て参考にしている YouTube チャンネルをご紹介し... -
スーパーで食品を選ぶときに気をつけていること
スーパーやコンビニに行くと、同じ食品でもたくさんの種類があり、どれを選んでいいかわからない、ということがありませんか? ヘルシーなものを選ぼうと、パッケージの表面に「無添加」、「ヘルシー」、「オーガニック 」 、 「 天然 」 、 「 減塩 」 ... -
油不使用! 野菜カレー(ナスとジャガイモ)
カレーは、子供の大好物! 私もご多分にもれず子供の頃は必ずおかわりするほどカレーが大好きでした。今日は、ホールフーズプラントベース (WFPB、詳しくはこちら) バージョンの野菜カレーの作り方です。 本場のカレー 作り方を書く前に、私とカレーの話... -
砂糖代わりに使える、便利でおいしいデーツペースト
デーツは、なつめやしの果実です。日本ではあまり使わない食材ですが、砂糖を使わないホールフーズプラントベース(WFPB、詳しくはこちら) ダイエットのレシピにはよく登場します。 終の住処をみつけたあかつきには、デーツを種から育てて本当の自家製デー... -
油を使わない、完全オイルフリーの炒め玉ねぎ
パスタソース、カレー、炒め物、 焼き物、サラダ、スープなどなど、いろいろな料理に使われる玉ねぎ。わが家では、常備野菜の王様! 玉ねぎを炒めはじめてしばらくすると、なんとも言えない甘い香りがただよい、食欲をそそられます。これには、絶対に油が... -
ホールフーズプラントベースダイエット
一冊の本をきっかけに出会ったホールフーズプラントベースダイエット。動物性食品を避け、できるだけ加工・精製されていないものを食べるというこの食事法を約 2 年半続けてきました。ベジタリアンやヴィーガンとの違いを含め、ホールフーズプラントベース... -
ヘルシーで簡単! 自家製ピーナッツバター
材料は、落花生のみ!!!油も砂糖も塩も使用していないピーナッツバターを日本で見つけるのはたいへんな上、売っていても高いので、自家製ピーナッツバターは、わが家では欠かせない一品です。デザートに使ったり、パンにもしますが、砂糖が入っていない...