2022年7月– date –
-
火を使わずに混ぜるだけ! オートミールで作る簡単おやつ(乳製品、油、砂糖不使用)
シリアルの加工食品は、グラノーラバー、ミューズリーバー、エナジーバー、プロテインバー、エナジーボール、パワーボールなどなど、呼び名はさまざまですが、手軽な携帯食としてスーパーやコンビニなどでもよく見かけます。簡単に食べられて便利ですが、... -
ヘルシー「キャロットケーキ」(砂糖、卵、オイル不使用!)
季節を問わず手に入り、いろいろな料理に利用できる便利な野菜、ニンジン! ビタミン A に変換されやすい β カロテンを多く含むニンジンを使って作る「キャロットケーキ」は、我が家の定番のおやつです。 ホールフーズプラントベースの食事をはじめて 3 ... -
2022.07.09 畑の記録「5 月に植えた苗からさつまいもを増殖」
今日はさつまいもを植えます。去年は苗を 20 本購入して定植しましたが、今年は少し知恵をつけて、はじめに 10 本だけ購入して定植し、しばらくして伸びたツルを切って、それを新たな苗として定植します。はじめての試み、果たしてうまくいくでしょうか? ... -
グリーンカーテン作成記録 3(2022年7月8日)
5 月のはじめに苗を植えてから約二か月になるゴーヤとミニトマトのグリーンカーテン。標高が高めで寒い地域なので、なかなか成長しませんでしたが、このところの猛暑でだんだん葉が茂ってきました。窓に到達するまでもう一息です。暑いので待ちきれません... -
2022.07.07 畑の記録「草整理とミニトマトの定植」
今日は、伸び放題の草を何とかしようと思います。畝間の緑肥が伸びすぎて、風通しや日当たりも悪くなっているようです。脇芽を使って挿し木したミニトマトの定植もしました。 草整理 草がかなり茂っていたので、今日のメインの作業は草整理です。背が高く... -
2022.07.06 畑の記録「10 日ぶりの畑」
10 日ぶりの畑は、猛暑とその後の雨ですっかりジャングルになっていました。やりたいことはたくさんありますが、今日はとりあえず収穫だけ。早朝の誰もいない畑に立つと、エネルギーがチャージされるような気がします。 ジャングルと化した畑 猛烈な暑さが...
12