認知症の予防・改善大作戦! 6日目

Translate:

朝いちばんに、ファーマーズマーケットの初売りに行って、葉物野菜をたくさん購入してきました。初売りだけあって、無料で「おしるこ」を配ったりして、にぎわっていました。配っていた「おしるこ」には砂糖が入っていて、お餅も全粒粉ではないので、いただきませんでしたが、家に「自家製あんこ」と「玄米のお餅」が残っていたので、おしるこを作ってお茶と一緒においしくいただきました(^_^)

目次

食事

<目標>
1. 毎日、1.75 リットルの水を飲む
2. 毎日、葉物野菜を最低3カップ(生の状態で計量)食べる

<6 日目>
水は、今までと比べると速いペースで飲んでいて、夕方には目標量をクリア。今までは、夜遅い時間まで目標をクリアするために飲み続けていました。新鮮な野菜が手に入ったので、トマトパスタにほうれん草とブロッコリー、鍋に白菜、小松菜、春菊などをたっぷり入れていただきました。

運動

<目標>
1. 母と一緒にラジオ体操第一、第二
2. 30 分の早歩き、またはタバタ式の有酸素運動
3. スクワット 10セット(10 回を 1 セットとする)

<6 日目>
The 30-Day Alzheimer’s Solution」によると、日が昇ると同時に体を動かし、地球と体内時計を一致させることがよいということだったので、母と一緒に朝の散歩を実行してみました。前日に行った公園経由で、兄が生まれた頃に住んでいた家があった場所にも連れて行ってもらいました。当時のエピソードなども聞かせてもらい、リラックスして楽しい散歩でした。家があった場所は、今では駐車場になっていて、周りには高層ビルが立ち並び、すっかり変わってしまっているとのことでした。公園に行って帰るだけのつもりでしたが、遠回りをして長い散歩にになってしました(^^;)  早歩きをしなかったので、タバタ式の運動を 2 ラウンド行いました。短いですが、激しい運動なので、息が切れて辛かったです…。ファーマーズマーケットまで自転車で 3 kmの道のりを往復したので、いつもと比べると良く体を動かした 1 日でした。

睡眠

<目標>
1. 就寝時間:10 時
2. 起床時間: 6 時
3. 睡眠時間:7〜8 時間(途中で目覚めた場合、起きていた時間は睡眠時間としない)
4. できるだけ早めに床につく。
5. 眠れないときは、呼吸法などで心を落ち着ける。

<6 日目>
就寝時間:10 時 40 分
起床時間: 6 時
睡眠時間: 7 時間 (10 分ほどで眠りにつき、1 度トイレに起きる)

寝つきも良く、睡眠時間も目標時間には達していましたが、まだ寝足りない感じがして寝起きは悪かったです。

脳のためにプラスなる活動、脳にマイナスになる活動

<目標>
1. 前日に、翌日やりたいこと、忘れそうなことをホワイトボードに書いておく
2. 朝、ホワイトボードを見て、その日にやることを確認する
3. ホワイトボードを目につくところに置き、やるべきことを頻繁に確認する
4. 寝る前に 1 日を振り返り、翌日より良い一日を過ごすためにどうしたら良いか考える

<6 日目>
朝の散歩をはじめて、ファーマーズマーケットにも行き、いつもと少し違った行動をしました。散歩が長引いたことと、ファーマーズマーケットの開店に合わせて午前中に出かけたことで、ブログを仕上げる時間は遅くなりましたが、以前のように他のことに気を取られることなくブログを書き終えられて、一歩前進した気分です。

今日の心と体の状態

ラジオ体操のあと、朝の散歩ではじまった 1 日。良いストレスも加わり、心はおおむね穏やかだったと思います。久しぶりにタバタ式の運動をやって、少々筋肉痛です(^^;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次