霜が降りるのは晴れの日が多いと聞きますが、今朝は曇っているのに霜が降りて、作物はガチガチに凍ってました。一日中曇りで最高気温が 6 ℃と、冬らしい寒い一日でしたが、風がないのが救いでした。
白菜の霜よけ
霜が降りて真っ白になっている白菜ですが、ほんのわずかに巻きそうな気配が見えたので、霜や寒さで凍って葉がいたまないように、外葉を紐で縛ってみました。大きすぎて縛りにくかったので、一番外側の葉っぱはそのままにしましたが、本当は全部縛るようです。また、今朝は寒かったので霜がとけそうになく、凍ったまま縛りましたが、本来ならば、凍っていないあたたかい時間に縛るのが正しいと思います。
もうかなり寒いので、これから成長するのかどうかは疑問ですが、暖かい日もありそうなので、ほんの少しでも大きくなってくれるといいなぁと思っています。
それぞれの野菜の現状
ニンニクは、自家採種した種を植え付けたものは、あまり成長は見られないものの、この時期こんなものなのかもしれません。購入したホワイト六片は、ワイルドストロベリーの茂みの間の日当たりの悪い場所に植えたせいか、発芽に非常に時間がかかり、今やっと葉っぱが一枚出てきたところです。ニンニクの種は高価なので、小さい球でもできればいいなぁと願っています。
寒くても、ワイルドストロベリーとイチゴは元気そうです。赤くなっている葉っぱもありますが、青々と力強い葉っぱもたくさん。イチゴは、また花が咲いていました。
芽キャベツも霜で凍っています。こんな寒さでも成長するのでしょうか? ケールも霜で凍って寒そうです。それに反して、麦類は順調に育っています。茶色く枯れた畑に緑がうれしいです。
本日の収穫
パースニップの葉が枯れてきたので、すべて収穫することにしました。地力がなかったのか、小さいものばかり。
この辺りは朝晩かなり冷え込んでいるので、大根も地上に出ている部分が凍りそうです。まだ小さいのですが、今日は何本か収穫しました。切り干し大根か割り干し大根にして保存しようと思います。葉っぱは、緑黄色野菜として重宝しています。ビタミン菜も収穫しました。癖がなく、食べやすい野菜で、寒さにも比較的強そうなので、来年も作りたいと思います。