2023.09.29 畑の記録「からからの畑に水やり」

Translate:

涼しくなったと思ったらまた真夏の暑さが戻ってきました。さすがに、これから徐々に気温は下がると思いますが、雨はなかなかやってきません。発芽が遅れて秋冬野菜の収獲が危ぶまれるので、今日も少し水やりをすることにしました。

目次

秋冬野菜の発芽状況

夏から少しずつまいている種の発芽が思わしくないので、9 月 24 日には、購入した種を 3 種類まきました。今日確認してみると、そのうち、アブラナ科のタアサイとビタミン菜は無事発芽していました。たっぷり水をやって草も十分にかぶせておいたので、土も乾燥していませんでした。サラダ菜の発芽はまだ確認できませんが、播種 5 日しか経っていないので、あと数日で発芽するのではないでしょうか。今日もたっぷり水をやっておきました。9 月 9 日播種の立葵は、少し大きくなってきました。

9 月 17 日に植え付けたニンニクは、自家採種の分は順調に発芽しだしました。ホワイト六片は、この畑でももう一か所の畑でもまだ発芽していません。

発芽がよくないまま手持ちの種がなくなってしまったニンジンは、もしかしたら芽が出るかもしれないと思って、しつこく水をやっていますが、今のところ効果はみられません。ほうれん草もなかなかです。レタスなどもあまり発芽していません。

お盆に種をまいたグリーンケールと、その隣にこぼれ種から発芽したレッドロシアンケールは、どちらも順調に育っています。今日は少し間引き収穫しました。

グリーンケールとレッドロシアンケール

種取り

最近は、少しずつ種取りもしています。今日は、花オクラとササゲの種を採りました。天気がよかったので、今日一日ベランダに出して乾燥させました。空気はかなり乾燥しているので、もう大丈夫かもしれませんが、念のため明日も外で乾かそうと思います。

その他の作業

背が高くなったアフリカンマリーゴールドが倒れていました。大根の上に覆いかぶさっていたので、まだ咲いていますが、仕方なく刈りました。アフリカンマリーゴールドは畑のあちこちに生えているので、台風でも来たら作物に倒れかかりそうです。去年は、支柱を立てたりして支えましたが、今年は台風もほとんど来ないので、今のところその心配はありません。台風でも来て雨を降らせてくれるとありがたいのですが。

倒れて大根に覆いかぶさったアフリカンマリーゴールド

それぞれの野菜の現状

ダイコンサルハムシの被害を受けた白菜は、なんとかかんとか生き残っています。最初から結球などという高望みはしていないので、なんとか春まで生き延びて菜の花が収穫できるといいなぁと思っています。

この夏はローズマリーがずいぶん広がりました。剪定した方がいいのだと思いますが、どんなふうにしたらいいのかわからないので、これから勉強です。タイムは、大きなローズマリーの隣で少し窮屈そうです。ラベンダーは、なぜかあまり花をつけませんが、たまにちらほらと咲いています。紫色がとてもきれいです。

本日の収穫

今日は、大根と日野菜カブとケールの間引き菜、マッツワイルドチェリートマト、ピーマン、パレルモ、伏見甘長トウガラシ、アップルグリーンナス、オクラ、さやインゲンを収穫しました。葉物が不足していたので、今回はいろいろ採れてよかったです。よく飲むケールスムージーも久々に自家製ケールで作ることができました。

大根と日野菜カブとケールの間引き菜、マッツワイルドチェリートマト、ピーマン、パレルモ、伏見甘長、アップルグリーンナス、オクラ、さやインゲン
自家製ケールのスムージー

今日の生き物と草花

おそるおそるパースニップを見てみると、今日はキアゲハの幼虫はいませんでした。前回ニンジンに移動させた個体は、探してみましたが見当たりませんでした。上手に隠れているのか、食べられてしまったのか。今日もいろいろな虫たちが畑で活動していました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次