2025年10月– date –
-
2025.10.12 畑の記録「秋らしくなった畑」
畑の様相がだんだん秋らしくなってきました。夏野菜が勢いをなくし、秋冬野菜がどんどん成長しています。雑草も背の低いものばかりで、草マルチにするための草が不足してきました。たくさん収穫した落花生は、ベランダに干しています。 キャベツの定植 キ... -
2025.10.09 畑の記録「おおまさりの収穫」
今年の夏は気温が高かったせいか、落花生の生育がよいようです。先日千葉半立を収穫しましたが、今日は「おおまさり」を掘ってみます。 おおまさりの収穫 種苗交換会でいただいた種で、はじめておおまさりという品種の落花生を育てました。5 月 19 日に種... -
2025.10.06 畑の記録「10 月の畑、落花生の収穫」
10 月に入り、暑さが落ち着くと、畑のようすもずいぶん変わってきました。今日は、落花生の収穫です。 落花生の収穫 しばらく曇りや雨の日が続きそうですが、今日は比較的天気が良さそうなので、落花生を収穫しました。全部で 4 箇所で栽培していましたが... -
2025.09.30 畑の記録「秋冬野菜最後の種まき、落花生の収穫」
秋らしくなってきました。ついこの間までは大変な暑さでしたが、今年の秋の訪れは急速にやってきた感じです。とはいえ、昼間はまだ暑いので、虫の活動は衰えていません。 キャベツと青虫 苗床を作って種をまいたキャベツは暑さで発芽せず、家で育苗したも...
1